
2025.09.09
竹林整備⇒学校プールで「いかだ遊び」 飯田市の小学生

飯田市の竜丘小学校6年生43人が30日、学校付近の放置竹林で伐採した竹を使っていかだを作り、同校のプールに浮かべて遊んだ。市内で目立つ放置竹林の現状や活用方法を、総合的な学習で学ぶ一環。日差しが照りつける中、水しぶきを上げながら、いかだレースなどをして楽しんだ。
今月上旬、市内のNPO法人と一緒に通学路付近の竹林を整備した。この日は、長さ3メートルに切りそろえた竹24本をロープで組んで、3~4人乗りのいかだ二つを作った。完成すると、2チームに分かれて25メートルプールを往復するレースを展開。バランスを取りながら必死に手でこいだ。
平松央丞(おうすけ)さん(11)は「みんなで協力して作ったいかだは丈夫で、楽しかった」。プールで遊んだ後、いかだは解体。流しそうめんのといに使うなどし、昼食を楽しんだ。(2025年7月30日配信)