
News南信エリアのニュース一覧


「こんなに早く咲くのか」 天龍村の竜峡小梅 開花宣言

お得です! 長野県産「凍霜害リンゴ」 銀座で販売

諏訪市・新ご当地グルメ「おしなそば」 特徴は大根おろし+焼きみそ

秘境駅近く 元宿泊施設・レストラン復活目指し 借り手募集 泰阜村

緊急事態宣言全面解除 都内の信州ゆかりの飲食店 期待と不安

エミール・ガレ特別展 100点ずらり 諏訪市の北沢美術館開館

新型コロナ 長野県の集団接種 2会場増設へ

戦争の歴史伝える展示ガイド始まる 飯田市平和祈念館 「聞いた体験、伝えたい」

八ケ岳連峰 吹き抜ける涼風 夏山シーズン最盛期に
シャインマスカット 安いワケ 昨年より1房300~400円安く

白銀の霧ヶ峰を愛犬の聖地に 犬ぞり大会 初開催

コロナ禍 山小屋への支援金 長野県が受け付け開始

謎解きしながらごみ拾い 諏訪湖花火の後に初企画 70人、10キロ回収

竜の大絵馬 地元神社に 伊那市の中学・高校美術部、奉納

信州の夏を楽しんで! 動物学者と元五輪MTB代表が魅力語るイベント

重さ3キロ 担ぐ「米俵マラソン」 3年ぶり本格開催 飯島町

高校生グループ、水引のPR拠点オープン 飯田市

ワサビジェラート商品化 南箕輪村小学生が育てた食材で

下草色づく「草紅葉」 八島ケ原湿原 下諏訪町・諏訪市

「自分にあった長野の仕事はあるの?」10/1(土)、移住検討者の仕事や暮らしの悩みを解消するオンラインイベント開催

お得な旅行 6月いっぱいOK 信州割SPECIAL 期間延長

「1年の真ん中」イベントを「日本の真ん中」で 辰野町

松ぼっくりでかたどる神様「おフクロウ」 根羽村を発信

おいしいコメ育つよう 春近い棚田で土手焼き 飯田市

「桃の季節のスタートダッシュ」 今季初出荷 飯田市

愛称は「ゆめかなえ神社」 受験生を応援する絵馬 高校生、名所作り

パンで笑顔を届けたい 元陸上選手、長年の夢かなえる 伊那市で開業

「甘みが好き」 伝統野菜・源助かぶ菜 泰阜村で収穫イベント

赤ソバと八ケ岳、秋告げる共演 原村

アルプホルンで開山祝う 中央アルプス千畳敷

長野県市長会 阿智村・満蒙開拓平和記念館を視察

御神渡り 早朝観察ツアー 「続ける努力に胸打たれた」

「なくすのもったいない」元貴金属店 チャレンジショップや貸しスペースに“変身”

天然リンクdeすーいすい 100人滑り楽しむ 箕輪町

「小さくてめっちゃかわいい」 子ヤギ続々、計32頭 伊那市の農産物直売所

5万株の真っ赤なじゅうたん 喬木村のポピー園

ビーナスライン、「きれいになったよ」 夏を前に小学生ら清掃

木の鏡餅 人気じわり 餅はヒノキ ミカンはケヤキ

自信作ができた訳は「おいしい水、きれいな空気」 売木のフランス出身男性がソーセージ

長野県の情報発信拠点「銀座NAGANO」 新装オープン 10周年イベントも

3晩、夜を徹し踊る「新野の盆踊」 阿南町で始まる

花と雑貨を扱うカフェ 創業講座で学んだ女性 南箕輪に開店

大谷翔平モデルの高級ペン ボールペン&シャーペン「二刀流」

地球の歩き方信州 2025年春出版へ 「県民に愛されるガイド本」目指す

小学校の化石標本室、本年度一般公開スタート 飯田市

パブリックレコード(宮田村)、JASRAC音楽文化賞に輝く 世界唯一のアナログレコード原盤工場【動画付き】
